※アフィリエイト広告を利用しています

引越しの挨拶をするのに適したタイミングっていつ?!新築の挨拶、手順は?何をあげる?

引越しをするときに考えなければいけないのが挨拶回りですよね。

とくに新築への引越しとなると、工事中の騒音などご近所に迷惑がかかることになります。
今後、ご近所付き合いをしていかなければいけないので、引越しの挨拶はきちんとしておきたいですよね。
しかし、いつ、どのタイミングでどのように挨拶をすればいいのか迷ってしまいます。

ここでは、ご近所への引越しの挨拶回りの範囲や、何をあげればいいのか、などについてご紹介します。
ぜひ、ご参考になさってください。

スポンサーリンク

新築の挨拶回りはどこからどこまで?これでひとまずつかみはOK!な言葉はこれ!

新築の挨拶回り、どこまですればいいのか悩みますよね。

正解はありませんが、両隣、真裏、向かい3軒は最低限しておいたほうがいいようです。
あとは、自治会などがある場合は、自治会長さんなどへの挨拶もしておきましょう。
これからお世話になるわけですし、印象が良いと思います。
地域のことなども教えてもらえるかもしれません。

あとは、工事車両が通る道に接している家への挨拶もするといいでしょう。
工事中は騒音が凄いですので、クレームになりかねません。
事前に挨拶をしているだけで、印象もだいぶ変わってきますよ。

挨拶をするタイミングですが、こちらも正解というものはありません。
騒音などのことを考え、工事着工前と引越しのタイミングで最低限しておいたほうがいいと思います。

工事着工前の挨拶ですが、これから工事をするわけですので「○○(場所)に新築で家を建てることになりました○○(名前)です。工事中ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします」と挨拶をすればいいでしょう。
このとき、住宅会社の担当の方や現場監督と一緒に回ることが多いようです。
住宅会社が挨拶文と粗品を用意してくれる場合が多いようなので、こちらが品物などを用意する必要はないと思います。

そして、家が完成し引越し時の挨拶ですが、引越しの数日前に挨拶に回るのがいいでしょう。
「○月○日に引越しをします。当日はご迷惑をお掛けすると思いますがよろしくお願いします」という感じで挨拶をします。
引越し後の挨拶でも構いませんが、引越し当日に騒音などの迷惑をかけることにもなりますので、事前に挨拶に回れるのであれば、引越し前までの挨拶がいいと思います。
挨拶の品はこのタイミングでお渡しするのがいいでしょう。

最近では、ご近所付き合いが減ってきていて、引越しの際の挨拶回りをする方も少ないようです。
しかし、「引越しの挨拶もなかったわ」と思われると、今後なにかあったときにトラブルになったりする場合もあります。
ご近所付き合いを円満にするためにも、引越しの挨拶はしておきましょう。

スポンサーリンク

引越しの挨拶って必要?!のしはするの?どこで用意したらいいの?!

挨拶回りをすることが決まったら、つぎに考えなければいけないのが、挨拶のときにお渡しする品物ですよね。

金額は相手に気を使わせない金額がいいでしょう。
一般的な相場としては、500円~1,000円程のようです。

挨拶の品のおすすめは、洗剤のセットや、高級ティッシュ、タオルなど生活必需品がいいと思います。
お菓子は賞味期限がありますので、短いものは避けましょう。
なかには、地域の有料ゴミ袋を挨拶の品として渡す人もいるようです。
有料のゴミ袋は意外と高いですし、かならず使うものなので喜ばれるかもしれませんね。

のしですが、無料でのしをかけてくれるお店にお願いするといいでしょう。
もちろん、自分で用意して、のしをかけても大丈夫ですよ。

引越しの挨拶ののしは、赤白か赤金の蝶結びの水引ののしを選びます。
表書きは「御挨拶」で名前は自分の苗字を入れます。
手渡しで引越しの挨拶の品を渡すと思いますので、この場合は外のしです。

ちなみに自分でのしを用意する場合は、100円ショップや、文房具店などに行けば、のしを購入することができます。
注意する点は、のしの種類を間違えないこと。
それと、表書きや名前書きは筆ペンで記入すること。

パソコンとプリンターをお持ちの方は、無料でのしを印刷できるサービスもあるようなので利用してみてくださいね。

まとめ

引越しの挨拶についてご紹介しました。

引越しの挨拶回りに関しては、これが正解というものはありません。
しかし、工事中や引越し当日の騒音トラブルの可能性もあります。
最低限、自分の住む回りの家の方に、工事着工前と引越しするタイミングで挨拶をしたほうがいいでしょう。

挨拶の品に関しては、相手に気を使わせない金額で、生活必需品をおすすめします。
のしについては、水引の色や結び方にいろいろな種類がありますので、間違えないように気をつけてくださいね。

引越しして、これからお世話になる地域の方々ですので、良い印象を与えられるように挨拶回りはしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました