車で遠出などをしたり、旅費を抑えたい時などに車中泊をする人は多いですよね。
私もたまに目的地など何も考えずに、遠くへ出かけるときなどに車中泊をします。
車中泊をすると、窒息死をするのではないかという疑問をお持ちの人もいると思います。
ここでは、車中泊をする際の注意点をご紹介します。
そして、これから寒くなりますので、冬の車中泊での換気や過ごし方についての疑問もお答えします。
ぜひ、ご参考になさってください。
冬の車中泊での注意点…マフラーまで雪が積もると車内に二酸化炭素が充満?!
車内で寝て、酸素がなくなって窒息することはありません。
ただ、冬に気をつけなければいけないことがあります。
それは、一酸化炭素中毒です。
アイドリングをしている状態の時は、一酸化炭素を少し発生させています。
もし、雪が降る日で、車のまわりに雪が積もると、排気ガスが外へ逃げることができなくなり車内に一酸化炭素が入ってくることもあります。
基本的には排気ガスは外へでるように作られています。
万が一、車のまわりに雪が積もって一酸化炭素が外へ逃げられなくなるようなことがあると、車内は一酸化炭素が充満してしまい、一酸化炭素中毒を引き起こしてしまうこともあります。
車中泊をする際は、一晩中アイドリングをすることはやめておいたほうがいいでしょう。
車中泊にしっかり取り入れたい換気!でも冬に窓を開けるには寒い!対策は?
車中泊で、しっかりやっておきたいのが換気。
換気をしないでいると、結露が発生したり、体調や気分が悪くなったりします。
できるだけ換気はしておきたいです。
しかし、冬は窓を開けていると寒いですよね。
防寒対策をしっかりしましょう。
寝袋
寝袋には、封筒型寝袋とマミー型寝袋があります。
封筒型寝袋とは、普段寝ている布団にちかく、体を圧迫しないように作られています。
比較的安く手に入ります。
マミー型寝袋とは、首元までカバーでき、体との密着度が高い寝袋です。
冬の寒い車内では、マミー型寝袋がおすすめです。
毛布
これはどこの家庭にもあるものですよね。
かさばるので場所をとりますが、ないよりはあったほうがいいでしょう。
また、車内のシガーソケットに差し込んで使える、電気毛布というものもあります。
一晩中エンジンをかけているのは危険ですので、寝るまでのあいだに使用し、少しでも寝る場所をあたためることに使うなどするといいと思います。
カイロ
カイロは就寝中に使うのは、低温やけどなどの危険がありますので避けましょう。
寝るまでのあいだ、毛布の中や寝袋の中に入れて、寝床を温めるときなどに使うといいでしょう。
銀マット
座席と寝袋のあいだに挟んでおくと、車の下からの冷えを防ぐことができます。
銀マットを使用して、電気毛布やカイロで温めておくと、保温効果もありますので暖かさが少しでも持続できると思います。
また、目張りをして外気を車内に入れないようにするなどにも使えます。
ちょっと変わった防寒対策として、辛いものを食べるという人もいるようです。
辛いものを食べると体の中からポカポカとしてきますよね。
汗をかくほどの辛いものを食べると、あとから汗で冷えるので注意が必要ですが、辛いものが苦手でなければ試してみるのもいいかもしれません。
まとめ
いかがだったでしょうか。
冬の車中泊で注意しなければいけないのは、一酸化炭素中毒です。
エンジンをかけっぱなしにして、一酸化炭素が車内に充満すると危険です。
雪が降るような場所で車中泊をする際は、雪で車が埋もれないように気をつけてください。
また、冬の車中泊は想像以上に寒いです。
防寒対策をしっかりしましょう。
今回ご紹介したことに気をつけて車中泊をしてくださいね。