犬のお腹からポコポコ、キュルキュルと
音がすることはありませんか?
我が家も犬を飼っていたことがあるのですが、
ポコポコキュルキュルとお腹から音が聞こえて、
「お腹すいてるのかな」とか
「お腹痛いのかな」とか
いろいろと心配していました。
このお腹から聞こえてる音、
様子を見ていても大丈夫な場合と、
病気のサインの場合があるようです。
ここでは、犬のお腹から聞こえる音
についてまとめてみました。
犬のお腹が鳴る時に考えられる事。ただの空腹?それとも病気?
人間もお腹がポコポコと
鳴ることがありますが、
犬も原因は一緒なのでしょうか。
人間の場合は、自分で判断して
対処できますが、
犬はそうはいきませんよね。
犬のお腹がポコポコ音がなる場合、
どんな原因があるのか見ていきましょう。
空腹
人間もお腹がすくと
腹の虫が鳴ることがあります。
犬も同じように空腹の時に
お腹が鳴るんです。
あまり鳴るようであれば、
ご飯の時間を見直したり、
回数を調整するなどの
対処をしてみましょう。
消化音
ご飯を食べたあとに鳴っているのであれば、
腸が消化活動するときの音が
聞こえているのでしょう。
人間も食べたあとに
ポコポコ、キュルキュルと
音を立てることがありますよね。
フードが合わない
人間も食べたものが合わなければ、
お腹がポコポコ音を立てたりしますよね。
犬も食べ物が合わなければ、
消化不良などでポコポコ音を
立てることがあります。
最近フードを変えたら
急にポコポコ音キュルキュル音が
するという場合は、
ドッグフードがワンちゃんに
あっていない場合も考えられます。
その場合は、元のフードに戻してみましょう。
ドッグフードを変えていないのに、
ポコポコ音がする場合は、
ワンちゃんの体調が変化して
フードが合わなくなってきている可能性も!
フードを違うものに変えて
しばらく様子をみてあげましょう。
胃腸が弱っている
食欲がない、下痢、嘔吐がある場合は
胃腸が弱っている場合があります。
お腹を痛がっているサインとして、
背中を丸めていたり、
伸びをした状態で寝ていることがあります。
下痢、嘔吐があり、
こういうサインがある場合は
病気の可能性もあります。
しばらく続くようであれば、
かかりつけの病院へ連れて行って
あげたほうがいいでしょう。
ストレス
人間と一緒で犬もストレスが溜まれば
調子が悪くなることがあります。
その症状のひとつとして、
お腹の調子が悪くなり
お腹からポコポコ音がすることがあります。
なにかストレスがかかるようなこと、
思い当たりませんか?
スキンシップは十分にとっていますか?
必要以上に叱ってしまったりしていませんか?
スキンシップをたくさんとってあげたり、
ストレス要因を見つけて取り除くことで
お腹の音が改善されることがあります。
5つの原因をあげましたが、ほかにも、
鼓腸、胃腸炎、膵炎、子宮蓄膿症、胃捻転などの
病気の可能性もあるようです。
元気がない。
いつもと様子が違う。
ということであれば、早めに獣医師に連れていきましょう。
犬のお腹キュルキュル…もしかして草食べた?消化不良の対処法!
犬が草を食べる原因は、
胃腸の調子が悪い、
誤飲したものを嘔吐しようとしている、
ビタミン不足、ストレスといったものが
挙げられます。
健康な犬は草を食べないそうです。
消化不良が原因で
草を食べている場合は、
以下の対処をしてみてください。
軽い下痢の場合
キャベツをあげましょう。
キャベツは食物繊維が豊富で、
腸内環境を整えてくれます。
生で食べさせるのが心配な人は、
茹でてあげるようにするといいですよ。
りんごもおすすめです。
りんごは善玉菌の活動を
促す成分が入っています。
フードはなるべく控えて、
半日~1日の絶食で様子を見てみましょう。
下痢がひどい場合
獣医師に連れて行くのが一番ですが、
どうしてもすぐにつれていけない場合は、
絶食絶水で1日様子を見ましょう。
これで下痢が治まるようであれば、
フードをふやかして少量与えて様子をみましょう。
1日たっても下痢が治まらないようであれば、
早めの受診をおすすめします。
まとめ
犬のお腹が鳴る原因について
まとめてみましたが、
いかがでしたでしょうか。
こうやってまとめてみると、
人間がお腹が鳴る原因と
同じような感じがしますね。
お腹がすいていたり、
腸が動いているだけだったり、
心配ないこともあります。
ただ、犬はしゃべれないですから
愛犬がいつもと違うと心配ですよね。
何か病気が隠れている場合もありますので、
いつもと様子が違う場合は早めに
動物病院を受信してくださいね。