※アフィリエイト広告を利用しています

雨の日の下水が臭い理由ってなに!?原因と対処法!

洗面所、浴室、トイレ、キッチン・・・

雨の日になると嫌な臭いがしてくることありませんか?

とくに女性の場合は臭いに敏感なので、不快に思われる人が多いのではないでしょうか。

 

掃除はちゃんとしているのになぜ臭ってくるのか・・・

ここでは、下水が臭い原因とその対処法についてご紹介します。

 

下水の臭いで困っている人は、ぜひご参考にしてみてください。

スポンサーリンク

下水の臭いが上がってくるのは何故?原因と対処法

臭いの出どころは水回りのどこかです。

水回りの排水管はS字になっていますよね。

これをSトラップといいます。

そこに少し水がたまる場所があって、そこの水が下水の臭いが上がってくるのを防いでいます。

これを「封水(ふうすい)」と呼ぶのですが、その封水が切れると下水の臭いが上がってきます。

 

雨の日だけ臭うのであれば、トラップ以降に臭突(悪臭を排除する装置)や空気抜きがついていなかったりするのが原因で、雨水の流れによって、排水管内が負の気圧になり、封水がなくなっているのが考えられます。

 

 

まずは臭いの原因がどこなのが突き止めなければいけません。

 

洗面所、浴室

いちばんトラブルが起きやすい場所です。

洗濯機の排水ホースと排水口のつなぎが悪いのが原因の可能性もありますので、チェックしましょう。

 

トイレ

便器の中の水は減っていませんか?

水が減っていると下水が上がってくる原因になります。

 

キッチン

水を勢いよく流すと、排水管に溜まっている封水も一緒に流れていってします場合があります。

 

 

原因がわかったら、次は対処しなければいけません。

 

封水が切れたことが原因の場合は、水を注ぎ入れるだけで、下水の臭いが上がってくるのを防ぐことができます。

 

掃除をしていなかった場所であれば、パイプ用の洗剤で内部の汚れを掃除しておくと、より効果的で、排水口の雑菌や汚れもきれいになります。

 

それでも臭いが改善されない場合は、排水口の下に原因があるかもしれません。

配管と下水を流す穴の隙間から臭いが上がってきてることもあります。

この場合は「パテ」という穴を埋めるものがありますので、これを利用して隙間を埋めましょう。

 

これらの対処を行っても悪臭がする場合は、ほかに原因がある可能性があるので、専門の業者に見てもらうのがいいでしょう。

スポンサーリンク

玄関が下水臭い!原因と対処法!

 

玄関は換気がしにくいうえに、生活臭などが流れ込みやすい場所です。

家の中の扉を開閉するだけで、空気が玄関に集中します。

雨の日などで湿気が多いときは、より臭いを強く感じることがあります。

 

玄関が下水臭いと感じたら次のことを確認してみてくだい。

  • トラップに封水があるのか、接続部分に隙間がないか。
  • 配管に漏れがないか。
  • 浄化槽に臭突があるかどうか。

 

まずは、家の中のすべての排水口にコップ1杯程度の水を流してみてくだい。

どこかのトラップの封水がなくなっているのが原因かもしれません。

 

浄化槽に悪臭がある場合、臭突が設置されていない可能性があります。

また、設置してあっても、位置によっては家の中へ臭いが入ってくることがあります。

臭突がない場合は、業者に相談しましょう。

 

マンションに住んでいる場合、ほかの住人が水回りを放置していたり、空き部屋のトイレの水などが腐って臭っていたりすると、配管を伝い臭ってくることがあります。

大家さんや管理会社に一度相談しみるといいかもしれません。

 

 

まとめ

 

部屋に下水の臭いが広がっていると、リラックスできませよね。

水回りをチェックすれば、臭いの元がわかるはずです。

自分でできる対処を行っても、臭いが取れないという時は、ほかの原因がある可能性もあるので専門の業者にみてもらうのがいいでしょう。

原因を突き止め、早めに対処して、快適に過ごせるようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました